ブログ
-
鹿児島県の志布志市や鹿屋市で解体工事作業スタッフ募集中!
南部環境クリーンセンターは宮崎県に拠点を置く解体業者です。拠点は宮崎県ですが、隣県の鹿児島でも多くの作業が発生しています。特に志布志市や鹿屋市などでの作業が多くなっています。解体という業務の特性上、事務所に通って仕事をすることはほぼありません。(営業職を除き)基本的に現場に出勤していただき、現場で解散となる仕事ですので、鹿児島にお住まいの方からのご応募もお待ちしています。解体するものは店舗、ビル、アパート、マンション、家、その他公共設備など様々です。廃墟と化した建物を解体することが多いですが、まだ新しく構造もしっかりしている建造物もありますので、近隣にご迷惑がかからないように注意しながらの作業となります。解体は施設や近隣状況などにあわせて重機を投入していきます。よく使用されるのはショベルカー、ブルドーザー、ホイールローダーなど。クレーン付きのミニショベルを使ったり、油圧ショベルなどを活用し、建物を解体してきます。こういった重機を操れる免許や資格を取得している方ももちろん歓迎です。オペレーターのスキルによって作業スピードも異なります。当然経験がある方には給与面での待遇も検討させていただきます。宮崎県串間市にある有限会社南部環境クリーンセンターでは、主に建物の解体から運搬、廃棄物処理を行っております。宮崎・鹿児島エリアでのお仕事の依頼はお気軽にお問い合わせください。また、現在求人を募集しています。鹿児島県で解体スタッフとして仕事に携わってみたい方は南部環境クリーンセンターまでご連絡ください。お問い合わせはこちらから
-
宮崎県串間市や都城市で解体業に就きたい方
宮崎県串間市に拠点を置く南部環境クリーンセンターでは、串間市や都城市、また隣県の鹿児島などで解体工事や産業廃棄物回収を行っています。現在、そういった解体工事に携わっていただけるスタッフを募集しています。20代から40代程度の方が多く活躍している現場です。業務拡大につき、特に若いスタッフを積極的に採用しています。解体工事では施工、管理、営業などの仕事に分かれますが、特に多いのが解体工事現場での作業員。デスクワーク経験などがあれば、営業からスタートしていただくこともありますが、特に社会経験がない方は現場での作業からキャリアをスタートしていただき、将来的には管理や営業をお任せするケースもございます。必要な資格は特にありませんが、普通自動車免許は必須となっています。理由としては業務用車両を運搬するケースが発生するからです。トラックを使って資材を積み込んだり、廃材を搬出したりといった作業も発生します。大きなトラック等を運転するケースはありませんが、普通自動車以上の免許があると現場ですぐに活躍できます。串間市などの地元で解体業に携わってみたいという方はぜひ南部環境クリーンセンターまでご連絡ください。宮崎県串間市にある有限会社南部環境クリーンセンターでは、主に建物の解体から運搬、廃棄物処理を行っております。宮崎・鹿児島エリアでのお仕事の依頼はお気軽にお問い合わせください。また、現在求人を募集しています。建設業に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
-
宮崎・鹿児島で解体や廃棄物処理は南部環境クリーンセンター|求人募集
宮崎県串間市にある株式会社南部環境クリーンセンターでは、主に建物の解体から運搬、廃棄物処理を行っております。宮崎・鹿児島エリアでのお仕事の依頼はお気軽にお問い合わせください。求人も募集しています。